OpenID ファウンデーション・ジャパン

会員企業様向けビジネスセミナー「OpenID BizDay #6」を11/26(火)に開催いたします。

By nseki | 2013年11月08日

会員企業様向けビジネスセミナー「OpenID BizDay #6」を開催いたします。

昨今、多くの企業がビッグデータを活用した新規ビジネスへの参入を検討されているかと思います。一方で、ビッグデータの実体は、消費者に関する様々な情報(パーソナルデータ)が含まれているケースが多く、データの目的外利用や第三者への提供については、利用者本人からの同意や、匿名化・非識別化が必要になります。

今回のBizDayでは、本分野に深い見識をお持ちの産業技術総合研究所の高木浩光氏、新潟大学の鈴木正朝氏と、野村総合研究所の安岡寛道氏より、最近の産業界のビッグデータ・ビジネスの実例を取り上げたケーススタディや、個人情報保護法の改正を見据えた政府の動向について、解説していただく予定です。

また、イベント後半の対談では、消費者や社会と良好な関係を築きかつ競争力のあるビッグデータビジネスを実現していくには、何をどう配慮していけば良いかについて議論していきます。

講師や他の会員企業の方々とのネットワーキングを目的とした懇親会を含め、この貴重な機会をお見逃しなく!

    • 会員企業一覧は こちら をご欄ください。
    • 会員組織のお申し込みにつきましては こちら をご欄ください。

  • テーマ:「ビッグデータ・ビジネスにおけるプライバシー: 何がNGで何がOKか?」
  • 日時:2013年11月26日(火) セミナー 17:30-19:30(受付開始 17:00) 懇親会 19:30-21:30
  • 場所ベルサール芝公園(港区・芝公園駅 徒歩1分)       
  • 参加費:無料(事前登録制)
  • 参加資格:会員企業様/会員企業様の顧客企業、パートナー企業様       
    • 「顧客企業、パートナー企業様」は、会員企業様による代理お申込みになります。
  • 定員:100名(定員になり次第、お申込受付を終了させて頂きます)

セッション

  1. 「パーソナルデータ保護を考える」(仮)   
      産業技術総合研究所 セキュアシステム研究部門 主任研究員 高木浩光 氏

  2. 「ビッグデータ・ビジネスのためのプライバシー・個人情報保護法制の考え方」(仮)   
     新潟大学 法学部 教授 鈴木正朝 氏

  3.  パネル・ディスカッション
    「ビッグデータ・ビジネスのDOs & DON'Ts ~消費者感情とコンプライアンスの狭間で」

パネリスト
産業技術総合研究所 セキュアシステム研究部門 主任研究員 高木浩光 氏   
新潟大学 法学部 教授 鈴木正朝 氏   
野村総合研究所 上級コンサルタント 安岡寛道 氏
モデレーター  
米OpenIDファウンデーション 理事長 崎村夏彦 氏


スピーカー紹介

  • 高木 浩光 氏
    産業技術総合研究所 セキュアシステム研究部門 主任研究員 
    1994年名古屋工業大 学大学院工学研究科博士後期課程修了(博士(工学))。1998年通商産業省工業技術院電子技術総合研究所入所。2001年独立行政法人産業技術総合研究所に改組。 2005年情報セキュリティ研究センター主任研究員。2012年より現職。2013年7月より内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)併任。コンピュータセキュリティの研究に従事。

  • 鈴木 正朝 氏   
    新潟大学大学院 現代社会文化研究科・法学部 教授
    中央大学大学院法学研究科博士前期課程修了、修士(法学)。情報セキュリティ大学院大学情報セキュリティ研究科博士後期課程修了、博士(情報学)。ニフティ(株)を経て2005年より現職。法とコンピュータ学会理事、情報ネットワーク法学会会員(前理事)、内閣官房政府情報システム刷新有識者会議臨時構成員、厚生労働省社会保障分野SWG構成員、経済産業省個人情報保護ガイドライン検討委員会作業部会委員、(財)日本規格協会JISQ15001改正原案作成委員会委員、(財)日本データ通信協会プライバシーマーク審査会会長、新潟県警察サイバー犯罪対策アドバイザー等を歴任。単著に『個人情報保護法とコンプライアンス・プログラム』(商事法務)及び『JIS Q15001個人情報保護マネジメントシステム入門』(日本規格協会)がある。その他共著、論文多数。

  •  安岡 寛道 氏   
    野村総合研究所 上級コンサルタント
    慶應義塾大学大学院修士課程修了、修士(工学)。同大学院博士課程修了、博士(システムデザイン・マネジメント学/総合社会文化)。野村総合研究所を一旦退社後、スクウェア オンライン事業部 チーフ、Arthur Andersen Business Consulting マネージャーを経て、野村総合研究所再入社。東京大学大学院情報学環、駒澤大学経営学部などの非常勤講師を歴任。内閣官房IT総合戦略本部・パーソナルデータに関する検討会委員、総務省・パーソナルデータの利用・流通に関する研究会構成員、農林水産省・国産食料品等ポイント活動支援事業選定審査委員などを歴任。著書に『ビッグデータ時代のライフログ』『企業通貨マーケティング』(東洋経済新報社)、『スマートマネー経済圏』(日経BP社)など多数。

  •  崎村 夏彦 氏     
    Chairman, OpenID Foundation / 野村総合研究所 上席研究員
    OpenIDファンデーション理事長、カンターラ・イニシアティブ発起人理事、OASIS Open Reputation ManagementSystems TCの共同議長、情報処理学会規格調査会 [ISO/IEC JTC1] SC27/WG 5小委員会主査などを務める。PAPEやOpenID Artifact Binding, OpenID Connect, JSON WebToken, XRDの共同著者。野村総合研究所 上席研究員。個人の手に個人の情報をコントロールする力を戻す、Power to the Peopleを実現するために、2000年からデジタル・アイデンティティに取り組んでいる。一橋大学経済学部卒、加ウェスタン・オンタリオ大学院経済学修士。

  • 本セミナーに関するお問い合わせ
    OpenIDファウンデーション・ジャパン事務局 
    Tel: 03-6274-1451  
    email : seminar@openid.or.jp