OpenID Summit Tokyo 2024

OpenID Summit Tokyo 2024 - Call for papers -


OpenID Summit Tokyo 2024 プログラム委員会では、「OpenID Summit Tokyo 2024」で講演いただける方を以下の要領により公募いたします。
応募については、「OpenID Summit Tokyo 2024 プログラム委員会」において厳正な審査を行い、発表者を決定いたします。
奮ってのご応募をお待ちしております。

CFP募集要項

OpenID Connect (OIDC) および OAuth 2.0 に関連する講演を募集します。とくに、以下の重点テーマに関する、実際の経験から得られた知見の共有を募集いたします。

選考にあたっては次の点を重視いたします。

  • 聴講者が気づきを得て、所属組織や自分自身の次のステップに活かせるかどうか
  • ユースケースや事例が、今後の標準仕様策定の参考になる内容かどうか
  • デジタルアイデンティティコミュニティの醸成に資する内容かどうか

なお、特定企業のサービスや製品等の宣伝はご遠慮ください。

重点募集テーマ

OAuth/OIDC プロファイリング

  • 技術的制約に対して OAuth/OIDC をどのように適用したか
  • OAuth/OIDC の拡張仕様をどのように選択・実装したか
  • OAuth/OIDC 以外のオープン標準をどのように組み合わせたか など

ビジネスへの OAuth/OIDC 活用

  • 事業推進における OAuth/OIDC 選定の意義
  • 自社・パートナーによる OAuth/OIDC 対応の進めかた
  • OAuth/OIDC によって得られた定量的・定性的な効果 など

業界エコシステム拡大のための OAuth/OIDC

  • 特定業界(例: 金融サービス、B2B SaaS、ヘルスケアなど)における固有の要件や方向性
  • 業界内での他社との協調によるエコシステム確立に向けた API 仕様の共通化
  • その一環としての OAuth/OIDC のプロファイルの統一や運用指針の策定 など

OAuth/OIDC の専門家・組織(「ID チーム」)の育成

  • OAuth/OIDC を含む、アイデンティティ技術の専門性をどのように高めていくか
  • 社内の ID チームをどのように設置・運営しているか
  • ナレッジ共有やスキル獲得をどのように促進しているか など

発表形式

  • スライド発表+口頭
  • 発表時間: 20分(質疑応答含む)
  • 発表言語: 日本語または英語

応募

  • 概要資料(最大6ページ)を提出すること。スライドの枚数は自由。

締切

  • 2023年11月30日(木)18:00 JST

申込方法


OpenID Summit Tokyo 2024 プログラム委員会

プログラム委員長

  • 柴田 健久

プログラム副委員長

  • 工藤 達雄

プログラム委員(順不同)

  • 合路 健人
  • 鈴木 研吾
  • 真武 信和
  • 伊東 諒
  • 倉林 雅
  • 崎村 夏彦
  • 富士榮 尚寛

本募集要項に関するお問い合わせ

一般社団法人 OpenID ファウンデーション・ジャパン 担当:曽我
Mail:contact@openid.or.jp

お問い合わせ先: OpenIDファウンデーション・ジャパン
Email: contact@openid.or.jp